株主優待到着5社到着「物語コーポレーション、ホットランド、東急レクリエーション、ムゲンエステート、ベルーナ」:ホットランド GO TOチケット期待!!
2022年9月28日 水曜日~ 9月29日 木曜日
株主優待4社到着
1.物語コーポレーション
2名義で各100株ずつ
3500円×2名義=7500円分の優待券が到着
前回到着した1名義分の株主優待3500円が未だ未使用で残っている
合計で3500+7500=14000円分
14000円分あると使い勝手がよくなる
憧れの「焼肉きんぐ」で焼肉食べ放題を楽しみたい!!
2.ホットランド
1名義で100株 長期保有
今回も11月に発売可能性のある「GO TOチケット」に期待したい
前回のお得なGO TOチケット解説と購入した記事は ⇒こちら
過去のGO TOチケット販売実績
2020年7月22日
2020年11月20日
2021年7月1日、8月再販
2021年11月18日
2022年7月1日
★最近は夏と秋に、販売実績がある
3.東急レクリエーション
1名義で200株 20年以上の長期保有
2023/1/1付けで株式交換によって東急<9005>の完全子会社になる予定
株主優待は2022年12月を最後に廃止されるが、最後の優待も貰う予定
最後の優待ポイントが来年中盤までは使えるので、もう少し109シネマズの映画も楽しめそう
109シネマズは、無料会員登録することで株主優待でもエグゼクティブシートが予約できるので、映画を本当に最高の座席で楽しめる
20年以上株主で、長期に亘り、本当に株主優待を満喫させてもらった
感謝・感謝!!
色々な想い出が沢山!、全て楽しい想い出ばかり!! 幸せだった!!
新宿歌舞伎町や京成上野近くの映画館で映画三昧の生活を10年程度、その後は109シネマズで10年程度は映画三昧の生活
その上、多大な含み益もあり、来年以降に売却予定だが、株価は約2倍に値上がりしているので多分相当な売却益も得られると思う
本当に株主優待銘柄としては、大成功の銘柄!!
4.ムゲンエステート
2名義で各100株ずつ
QUOカード1000円×2名義分
5.ベルーナ
1名義で100株
注文していた梅干しが届いた
ここは、梅干しが美味しいので、毎回梅干しを注文