たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

株主優待をまったり楽しんでいます ☆。.:*:・'゜★

ブログランキング参加  応援お願いします😊 m(_ _)m  ⇒   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村     人気ブログランキング

※【本ページには広告やプロモーションが含まれています】

一般クロス取引1銘柄 2023年1月分:忘備録(日本駐車場開発の株主優待利用情報)

一般クロス取引1銘柄 2023年1月分:忘備録(日本駐車場開発株主優待利用情報)

 

1月の一般クロスは1銘柄のみ

 

auカブコム

 

日本駐車場開発株主優待の中に

那須高原TOWAピュアコテージ宿泊ご招待券2枚(1枚2名様まで利用可)

があり、優待族の中では、比較的豪華な宿泊施設❤で話題になっていたので、試しに今回取得してみた

 

平日の宿泊にしか使えないらしいが、那須の別荘の近くなので、もし平日休みが取れて株主優待が利用できるなら、別荘に行くのと組み合わせて使えそう

仮に使えなくても、クロス取得費用が21円と格安なので問題なし

 

 

 

日本駐車場開発株主優待利用の情報

1月末優待で取得した案内は4月10日頃に到着予定
宿泊招待券は2枚もらえて、招待券1枚で一泊朝食付き2名まで利用可能

宿泊優待は1日20組限定

 

通常なら一泊1名1万円以上のプランが無料になるので総合利回り高い!!🤣

この優待券が21円で取得できたので、もし利用できれば利回り1000%超えの驚異の利回り!!💥

 

予約時の注意事項

・予約はQRコードを読み取り株主専用サイトからの申し込みに限る
・60日先の予約まで可能
・1日20組限定(先着順)
・その他割引券、株主優待との併用不可
・同一株主の株主優待券は1日に1枚のみ使用可能
・2泊以上宿泊の場合、同一株主の優待券は滞在中1枚のみ使用可能
・週末、GW、夏休みなど対象除外日あり
・客室タイプの選択不可

・チェックイン時に本人確認を実施、免許証などの本人証明書を提示
・チェックイン時に株主優待券を提示した場合のみ有効(優待券に株主の氏名、住所の記入必須)
・3名以上での宿泊の場合、追加1名1泊につき6,600円(税込)が必要
・夕食は別途(1名あたりの料金(最新の料金は別途確認必要):大人4,400円 小人3,300円 未就学児2,200円 3歳未満無料)

・フロント棟内の大浴場を利用可能(露天風呂あり

 

夕食内容について
[ご夕食]しゃぶしゃぶ食べ放題・すき焼き・季節の鍋会席、BBQ食べ放題(2022年3月18日~11月30日)からご選択

 

 株主優待を利用する場合、部屋を選択することはできない
 部屋のタイプは、コテージ、貸別荘、デザイナーハウス、グランピングなどがあり、その中から当日割り当てられるので、当日までのお楽しみ、、部屋ガチャ!!

 

貸別荘タイプの部屋

 

<宿泊特典※チェックイン、チェックアウト両日適用>
那須ハイランドパーク入園料無料(乗り物乗り放題券をフロント売店にて販売しております)
那須高原りんどう湖ファミリー牧場入園料無料(乗り物乗り放題券をフロント売店にて販売しております)
*アスレチック(NOZARU、キツネノボリ)割引(NOZARUをご利用の場合は事前にNOZARUの公式HPよりご予約をお願い致します)
那須近隣レジャー施設のチケットを割引価格で購入可

 

子供連れなら、一泊二日遊び放題だと思う!

 

日本駐車場開発株主優待

1月末と7月末の優待内容は違い、那須高原TOWAピュアコテージ宿泊ご招待券2枚は1月末優待限定

 

 1月の現物は8銘柄取得

 1月の現物は優待権利銘柄が少ないが、記憶の限りでは 8銘柄取得済み

 ゼットン 2名義(ゼットンが1月に変更されていてビックリ!!

 アマガサ 4名義

 東京楽天地 3名義

 ストリーム  4名義

 バルニバービ 2名義

 NATTY SWANKY 2名義

 ケネディクス・レジデンシャル・ネクス投資法人 2名義

 いちごホテルリート投資法人 1名義

  REITの優待は不要で目的は分配金

 

2023年1月分の配当金・分配金 実績(137,058円 税引後)配当金は再投資! 

2023年1月分の配当金・分配金 実績(137,058円 税引後)配当金は再投資! 
 

配当金・分配金は再投資へ

1月に入金された配当金等は、10月権利確定分なので137058円と少なかった

 

配当金・分配金は投資のご褒美として本当に励みになる
退職・転職後は給与が減ってしまったので、現在は給与からの入金力がほぼ0
配当金等は大切に再投資へ回す
今後も倹約・節約生活に心がけ、地道に愚直に長期の分散、安全投資に励みたい

 

完全退職後(65歳以降)ポートフォリオ(税引前の年間収支)

・年金(共働き2名分)480万円 (受取り年齢を繰り下げると年利7%程度で増えるが・・)
個人年金 70万円(有期年金)
・配当金・分配金 500万円(2022年実績に基づき予測)
株主優待 300万円(額面上の価格で実質的な価値はもっとかなり低い)

株主優待の収入分を配当金収入へ移行させると配当金が少し増やせるのでポートフォリオ見直しも必要

 

現在は株主優待インカムのお陰で年間350万程度で暮らしている
退職後も節約すれば年間で350万円~400万円程度で暮らせるはず

退職後でも配当金等を含めて実質的に年間1000万円(税引前)程度のインカムがあると元本取り崩さずに、かなりゆったりと生活でき、精神的なゆとりも生まれ、プチ贅沢な旅行とかも楽しめる
元本を取り崩さなくて済む日常生活は、突発的な支出にも対応できるので理想的

 

がんばって共働きで資産を築き、投資で理想的な資産規模に到達できたので、完全退職後は更にゆったりと生活を楽しみたい


健康第一を心がけて株主優待生活を楽しむ!

 

2023年1月配当金・分配金実績

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー & お問い合わせ