たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

株主優待をまったり楽しんでいます ☆。.:*:・'゜★

ブログランキング参加  応援お願いします m(_ _)m  ⇒   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村     人気ブログランキング

吉野家株主優待 新作「親子丼」口コミがまずい?:食べてみた:味はまあまあ、玉子食感が・・

吉野家株主優待「親子丼」口コミがまずい?:食べてみた:味はまあまあ、玉子食感が・・

吉野家』が10年かけて開発したという 新作 親子丼
2022年4月19日から発売
この親子丼が発売される3日前に、吉野家 常務取締役の問題発言が発覚
テレビでは新商品の親子丼よりも、問題発言の方が大きく取り上げらた

口コミは、、

親子丼自体は
「まずい」という口コミ
「おいしい」という口コミ
両極端に入り乱れている感じ

株主優待券でテイクアウト

残っていた5月末期限の株主優待券を使ってテイクアウトして食べてみた
テイクアウトなので、店舗のできたてを食べた感想ではない・・

また当方約20年ほど親子丼を食べていない(食べた記憶がない)

相方は親子丼専門店にも行ったことがあるというレベル差

玉子が少なく食感は不合格??

相方: 少し味が濃いような・・・、玉子が少なくとろっとろっじゃなくなめらかさも無い・・ イマイチ、、
当方: 肉がゴロゴロ入っており、味は普通に美味しい! でも玉子が少なくとろっとろっじゃない・・

 

味は二人の間でも評価が分かれた
共通していたのはテイクアウトが原因かもしれないが玉子が少なくとろっとろ感やなめらかさは皆無、とにかく玉子が少なく食感は不合格??

相方は吉野家の牛丼(肉の脂身は見たくもない)嫌い、親子丼もそんなに美味しくない
当方は親子丼より牛丼の方が好きだなという感想、親子丼も味はまあまあなのでギリで合格点か??
親子丼のできたて熱々も食べて玉子の食感を確認してみたいという感想

 

「玉子とろ~り」というキャッチフレーズとは食感が違った・・

f:id:tatsuya-kabuyu:20220511225319j:image
f:id:tatsuya-kabuyu:20220511225323j:image
f:id:tatsuya-kabuyu:20220511225329j:image
f:id:tatsuya-kabuyu:20220511225316j:image
f:id:tatsuya-kabuyu:20220511225326j:image

忘備録:店舗運営が気になった・・

かなり久し振りに吉野家に入った、、、

キッチンスタッフが、中国系??の男女2名

女性が男性を指導しながら、ライス量の測定や盛り付け等を行っていた様子

キッチン内の中国語??っぽい会話(日本語ではない)がこちらにも聞こえており、店舗運営は??、、、

日本人男性二人の配膳・会計スタッフもあいさつや声掛け、声のトーンや大きさの点でイマイチ、こちらはスタッフの教育不足か、スタッフのキャラが明るくなく接客向きでないか、いずれにしても店舗のレベルが???

人材難であることは確かだが、狭い店舗内に4名もスタッフがいて客が少ない時間帯だったのだから、もう少しレベルの高い接客をして欲しかった

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー & お問い合わせ