たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

株主優待をまったり楽しんでいます ☆。.:*:・'゜★

ブログランキング参加  応援お願いします😊 m(_ _)m  ⇒   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村     人気ブログランキング

※【このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)やプロモーションを掲載しています】

トレジャーファクトリー 株主優待 到着、いつ届く、トレファクで使ってみた

トレジャーファクトリー 株主優待 到着、いつ届く、トレファクで使ってみた

 

 この記事では、トレジャーファクトリーから株主優待が到着したので、いつ届くか、届いた株主優待をトレファクで使ってみたので紹介します。

 

トレジャー・ファクトリー【3093】株主優待内容

権利確定月    2月末日

株主優待の内容

「トレジャーチケット」を贈呈
※「トレジャーチケット」の内容
(1)自社店舗及び自社運営のオンライン販売サイトでご利用可能な優待券

100株以上    1,000円分
400株以上    2,000円分
(2)買取金額アップクーポン
   自社店舗及び宅配買取サービスにてご利用可能なクーポン

 

届いた株主優待

2025年2月権利確定分:到着日 2025年5月30日 金曜日

 2名義で各100株ずつ権利取得。

 買物割引クーポン券1,000円 ×2名義分 = 2,000円分

 買取金額アップクーポン券 20% ×2名義分 =2枚

が届きました。 f:id:tatsuya-kabuyu:20250603142344j:image

 

トレファクで優待券を使ってみた

買物割引クーポン券は1回の買い物で1枚のみ使用可

 想定外だったのは、買物割引クーポン券は1回の買い物で1枚のみ使用可という点で複数枚を同時使用できないことでした。

 高額な商品を購入する場合は1000円引きが上限なのでちょっと物足りないですね。

 今回は、ナイキの靴「エア マックス Air max」を選んでみました。

 購入したのは元々は安いモデルですが、型落ち(見た目は新品っぽい)で税込み2200円と格安でしたので、株主優待クーポン1000円割引で持ち出しは1200円で済みました。

 トレファクの優待券は、今回は一般クロスで取得し、費用は340円で取得できているので最終的な割引は660円ですが、それでもお得に購入できました。

f:id:tatsuya-kabuyu:20250603142412j:image


f:id:tatsuya-kabuyu:20250603142420j:image

 

 トレファクの靴は、誰かが履き古した中古品ではなく、いわゆるアウトレット系の型落ちや、少々難ありや訳あり品揃えが豊富なので好きです。

 アウトレットに行っても、余り安く購入できずに、いつもストレスが溜まっているので、トレファクの靴は本当に安くて良いものが揃っていて大のお気に入りです。

 

 最近1年以内に、トレファクでスニーカーを、今回のものも含めてついつい6足も購入してしまいました。

 トレファクで発掘して割安だと思うと、無駄な買い物と思っても買ってしまう悪い癖がついてしまいました。

 基本的に、ニューバランス、ナイキ、アディダス等が品数も多くてお気に入りで、2000円~6000円程度で、市販価格の1万円程度の商品が型落ちして安く購入できます。

 FIRE後は、毎日のウォーキングがルーティーンとなっていますが、これで10年間はスニーカーを買わなくて済みそうです。

f:id:tatsuya-kabuyu:20250603142450j:image

 

LINEクーポンやアプリクーポン

 ラインでお友達になると割引クーポンが届くのでお得です。

 買取金額アップクーポン券はアプリにも同様のクーポンがくることもあります。

 今回も会計時にLINE登録で、今回の会計で割引き使えますと声をかけてもらったので、ちと面倒だったのでパスしてしまいました😱😆

 

最後に

 この記事では、トレジャーファクトリーから株主優待が到着したので、いつ届くか、届いた株主優待をトレファクで使ってみたので紹介しました。

 トレファクはリユース品や型落ち品でも比較的綺麗な商品が揃っているので、優待も便利に使え嬉しい優待ですね。

☆---★---☆---★---☆彡  +
 最後までお読みいただきありがとうございました。
 ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆。.:*:・'゜★

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー & お問い合わせ