毎日コムネット 株主優待 到着、いつ届く、使い方
この記事では、毎日コムネットから株主優待が到着したので、いつ届くか、使い方、使える店などについて紹介します。
ベネフィット・ステーションの会員資格が貰えるので嬉しい優待ですね。
毎日コムネット【8908】株主優待内容
権利確定月 5月末日
株主優待の内容
100株以上
会員制生活総合サポートサービス
「ベネフィット・ステーション」1年間の会員加入
(株)ベネフィット・ワンが運営するサービス(全国の温泉旅館、シティ&リゾートホテル、ゴルフ場からレンタカー、映画館、遊園地、引越し、人間ドックなど生活のあらゆるシーンに必要なサービス)を1年間、会員特別割引価格でご利用できます。ただし、企業向けサービスの中で一部ご利用できないサービスがあります。
届いた株主優待
2025年5月権利確定分:到着日 2025年7月28日 月曜日
1名義で100株権利取得、長期保有中。
1年間有効な会員権利が届きました。
企業の福利厚生で使われることが多い「ベネフィット・ステーション」で、FIRE前は会社で自動的に入っていましたが、FIRE後も同様に使えるので便利ですね。
割引率は小さ目ですが、使えると嬉しい優待です。
なお、「ベネフィット・ステーション」の優待は、第一生命ホールディングスの株主優待でも得られますが、毎日コムネットの方が株価が安くてコスパが圧倒的に良い(配当も4%以上ある)ので絶対にお得です。
ベネフィット・ステーションの使い方
ログイン
勤務先の企業IDや会員番号、初期パスワードを使用して公式サイトにログインします。
初めてのログイン方法も公式サイトで詳しく説明されています。
特典検索
サイト内でエリア、ジャンル、キーワードを指定して検索可能。
映画、旅行、カラオケ、育児支援など、さまざまな特典が見つかります。
クーポン利用
対象店舗やサービスでクーポンを提示するだけで割引を受けられます。
予約が必要な場合はサイトで事前手続きが必要です。
ポイント活用
会員限定ポイント「ベネポ」を貯めたり使ったりできます。ポイント還元率が高いサービスでさらにお得になります。
使える店の例
飲食店
コメダ珈琲(無料サイズアップ) ⇒コメダ株主優待と併用可なので必須ですね!
鉄板二百℃(割引)など、カフェやレストランで使えます。
家電・ファッション
ビックカメラ(3%割引)
洋服の青山(総額10%OFF)
など、ショッピングもお得になります。
レジャー・旅行
映画館(TOHOシネマズなど)、温泉施設、遊園地チケットの割引が利用可能です。
育児支援
ベビー用品のレンタルや購入、保育関連サービスの割引も対応です。
使ったお店
66 カフェ(チムニー株主優待と併用しました)
オイスターテーブル(優待が廃止される前のゼネラルオイスターの株主優待と併用しています)
スマホへの登録
スマホでログインした時に、よく使う店舗はマイクーポンへの登録やお気に入りへ登録しておくと便利です。
株主優待と併用してよく使っているのは、てんやのソフトドリンクサービス、コメダのたっぷりサイズへのサイズアップ無料、ブロンコビリーのドリンク&ジェラードバイキング無料等です。
過去に届いた株主優待
2023年3月権利確定分:到着日 2023年7月27日 木曜日
2022年3月権利確定分:到着日 2022年8月1日 月曜日
大量の株主優待に紛れて到着しています👇
最後に
この記事では、毎日コムネットから株主優待が到着したので、いつ届くか、使い方、使える店などについて紹介しました。
ベネフィット・ステーションの会員資格が貰えるので嬉しい優待ですね。
☆---★---☆---★---☆彡 +
最後までお読みいただきありがとうございました。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆。.:*:・'゜★