共立メンテナンス株主優待(隠れ優待 ランチ食事券)「季の庭」で特選海鮮丼を堪能
2022年9月27日 火曜日
先日、共立メンテナンスの株主優待「食事券」の期限が迫ってきたので「季の庭」へ行ってみた
隠れ優待
コロナ渦になってから、共立メンテナンスの株主優待には、「隠れ優待」といってもよい「ランチ食事券」がおまけで配布されるようになった
正式な株主優待として記載されていないようなので、いわゆる「隠れ優待」的な位置づけ
今までは、利用したことがなく、ランチ優待券の価値(値段的な価値)がよく分からなかったが、今回初めて利用してみて約2,000円の価値があることが分かった
この隠れ優待がいつまで続くか分からないが、もし可能なら今後も続けて欲しい!
調べてみると徒歩圏内で、優待券のランチが食べられるお店が3店舗もあることが分かり、交通費無料で食べられることが判明
早目のランチで、11時30分頃に着いたら「季の庭 別亭/小鈴」にはかなりの行列ができていたので、すぐに入れる隣の「季の庭」へ入った
優待ランチ:特選海鮮丼
カウンター席の両隣の 綺麗なお姉さまたちは、いずれも株主優待券でランチを注文されている
カエンターの上に優待券が置かれていた
つまり当方も含めて3人とも並んだカウンターは全て優待券の無料ランチ
期限が9/30(利用日は9/27)と迫っているので、皆さん駆け込みで利用しに来ている思う
ということは、行列ができていた「季の庭 別亭/小鈴」も株主優待族の列かも
さて、優待ランチを注文すると自動的に特選海鮮丼が出てきた
海鮮丼は、海鮮ネタも豊富で、とっても美味しいランチを堪能できた
「季の庭」は少し高級な割烹・小料理屋さんのイメージなので、入ってから食べるまでちょい緊張
一般の優待店舗で海鮮丼を食べるイメージではなく、ちょっとリッチな雰囲気が味わえた
これなら、毎回、共立メンテナンスの株主優待「食事券」は自分で利用して楽しもうと思った(今後も優待を継続して欲しい!)
支払い
支払いは優待券のみ
「小鈴」の鰻重ランチ
次回は、「小鈴」の鰻重ランチ(1980円)を食べてみたい気がする!
行列ができていた「季の庭 別亭」と「小鈴」は2階と1階の違いのようだが、パッと見た目の外観では見分けがつかなかった??